飲みたい時に一緒に飲みたい人達との忘年会!次の日のラーメンが良い感じです。^^;

12月に入りましてバタバタしておりますが、久しぶりに飲み会に参加して参りました。場所は西舞鶴駅前の「つる清」さんです。豚しゃぶをみんなでワイワイ頂きました。飲みたい時に飲みたい人と飲むのが一番ですね!楽しい忘年会となりました。企画してくれた姉さん、ありがとう!!^^;

二日ほど忘年会が続いた翌日の休みの日、私の胃袋はラーメンを求めておりました。ということで舞鶴から京丹後市のラーメン藤さんに向かいました。舞鶴からは地道で宮津までそして宮津から無料の高速道路に乗りますと短時間でお店にたどり着けます。私はいつも定番の藤ラーメンの麺大盛、ネギ多めです。FBにアップしましたら特製らーめんやネギ大盛ラーメンもお勧めとのことでしたので次回チャレンジしたいと思います。お酒を飲んだ次の日のこちらのラーメンは本当に癒しで旨し!でございました。^^;

その日の夜はパスタです。ペペロンチーノの作り方をYoutubeで拝見していたので試してみました。パスタを茹でる時に塩を多めに入れましてゆで汁とニンニクや鷹の爪と乳化させる方法です。ですので味はゆで汁の塩分のみです。海鮮素材からも味が出ていましたしそもそものパスタの味自体を楽しむことが出来ました。またおでんも昨日仕込みました。本日の夜頂く予定です。最近は大根の大きなのが1本100円くらいでお買い得ですね。大根中心のおでんです。^^;

HDDからSSDに乗り換えで爆速VAIOの完成です。クローンは結構簡単にできて良いですね。また本日なんですが4K放送視聴希望のお客様、無事工事も完了しました。夕方から再度視聴説明に行って参ります。アフターもしっかりしたいと思っております。^^;

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    take-zee (火曜日, 11 12月 2018 14:06)

    こんにちは!
    ようやく、おでんが美味しく感じられる寒さに
    なってきました!

  • #2

    ソニックマイヅル (木曜日, 13 12月 2018 09:40)

    take-zee 様
    おはようございます。おでんが美味しい季節になってきましたね。おでんの後に出汁を利用しておでんカレーも作りました。^^;

  • #3

    よーちゃん (金曜日, 14 12月 2018 08:49)

    ペペロンチーノの手順の乳化、私も過去
    やってみましたが、なんか違うー。。。
    どうやったらお店のようにできるんでしょうか???

  • #4

    よーちゃん様 (金曜日, 14 12月 2018 10:49)

    おはようございます。パスタって色んな作り方がありますね。私は銀座で働いていた時に仕込みの仕方作り方を教わりました。Youtubeを結構参考にしています。^^;

  • #5

    take-zee (金曜日, 14 12月 2018 16:29)

    こんばんは!
    ハンカチの木にコメントありがとうございます!
    今回は木の実でしたが記事に補足で花も載せて
    おきましたので、お時間あったらご覧くださいね。

  • #6

    ソニックマイヅル (月曜日, 17 12月 2018 09:02)

    take-zee 様
    おはようございます。ブログの件、拝見させて頂きます。^^;