GW旅行は広島方面へ!ミッションを一つ一つ完了していきますよ。^^;

5月1日に広島方面へ向けて旅行に行って参りました。前記事でも紹介させて頂いたように車での移動でございます。舞鶴西を8時くらいに出まして4時間、ひたすら広島県に向かいまして走りました。道中事故がありましてエアバッグが開いた直後の車です。安全運転を心掛けないといけないですね。無事に尾道市内に到着しました。^^;

尾道市内の商店街、昭和を感じました。良い感じです。^^;

尾道に来ましたらやはり尾道ラーメンでしょう!普段からやはり並んでいるのですね。超有名なところは行列を見た瞬間引いてしまいました。事前調査で調べたラーメン店、こちらは並んでいましたが30分ほどで入店できました。^^;

私は味玉ラーメンの大盛を注文しました。チャーシューがトロトロ、そして思ったのは麺が独特の香りなんですね!スープも全部飲み干したくなる感じでやはり尾道ラーメンだなぁ~と思いました。まずは第一ミッションの完了でございます。あきらめず並んで良かったです。つづく・・・。^^;

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    ちぃ (月曜日, 07 5月 2018 14:49)

    運転お疲れさまでした。わww事故は怖いですね――☆
    尾道はまだいったことがないんです(*^-^*)
    おーっ、商店街、レトロ感たっぷりですね♪
    ラーメン、超美味しそう♪角煮ラーメンもいいなー、これはっ、並んでも
    食べてみたいですよねー♪ 続きが楽しみです(*´▽`*)

  • #2

    take-zee (月曜日, 07 5月 2018 14:55)

    こんにちは!
    お写真の尾道市内の商店街、シャッターが降りていますね。
    もう営業していないんでしょうか?

  • #3

    ソニックマイヅル (月曜日, 07 5月 2018 18:21)

    ちぃ様
    こんにちは。本当に単独事故だと思いますが、横を通過するとまだ運転席に男性が座っていましてエアバッグをどかして通報しているようでした。商店街なんですがレトロな感じで昔のマネキンなどが店内に飾ってあったりしてました。超有名なラーメン店なんですが行列を見ただけでノーサンキューな感じでしたがこちらでは30分から40分で入店できました。尾道ラーメンは麺も特徴がありますね。^^;

    take-zee 様
    こんにちは。GWだからでしょうか?という風に思っていました。当地の商店街も結構シャッターが閉まっている所があります。かなりレトロでしたのでもうやっていないかもしれないですね。^^;

  • #4

    よーちゃん (火曜日, 08 5月 2018 07:46)

    なんてステキなミッションー(≧∇≦)

  • #5

    ソニックマイヅル (火曜日, 08 5月 2018 08:56)

    よーちゃん様
    おはようございます。充実のGWでございました。少しずつ紹介させて頂きます。^^;