京都市内で設置作業の後はこってりを楽しみました。^^;

昨日は新生活応援のため、朝一番で京都市内に向かいました。舞鶴西ICから1時間で京都市内に到着です。JRの特急電車より30分くらい早いです。京都市内へは車で移動する機会が増えそうです。テレビ、レコーダー、そしてVAIOの設置が完了しました。^^;

丁度お昼時という事で久しぶりに天一へ、後で聞いたのですがお店によって微妙に味が違うという事、特にこちらのお店は美味しいと聞きました。本当に美味しかったです。こってりの大盛を頂きました。大盛で普通盛りの感覚でした。特大でも良かった気がします。^^;

沓掛ICから20分程度で味夢の里に到着です。リクエストのシフォンケーキとプリンを買って帰りました。初春の京丹波町、気持ちが良かったです。^^;

舞鶴に帰ってから55インチ 4KのBRAVIAの設置に行きまして、その後は自宅で先日購入したアプローチ練習用のネットを組み立てました。簡単な説明書に組み立ては10分ですと書いてありましたが、あくまでもそれは慣れていればなんですよね。私は1時間くらい格闘しましたよ。ヌンチャクみたいなポールを組み合わせてポールを設置するのですが常設の場合はポールを組み合わせた時にビニールテープで固定した方が良いと思います。途中で抜けると大変です。充実した一日、バーボンのハイボールとから揚げを楽しみました。^^;

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    take-zee (土曜日, 24 3月 2018 16:37)

    こんにちは!
    ソネットも料簡狭いですね・・
    マイヅルさんのあのマークが使えなくなるのかな?
     それはそれでいいですね、これからも交流お願い
    します!!

  • #2

    ソニックマイヅル (土曜日, 24 3月 2018 17:08)

    take-zee様
    こんにちは。本日退会手続きが完了しました。今月末までは生きていると思います。今後とも変わらないお付き合いをよろしくお願い致します。独自のページで細かく更新することで生きたHPを作っていきたいと思っています!^^;

  • #3

    ちぃ (土曜日, 24 3月 2018 18:26)

    京都までお仕事お疲れさまでした(*^-^*)
    天一、こちらにもありますが一番近いところにあった店は閉店してしまいました(^^” でっかいチャーシュー美味しそうですね♪
    わww、練習ネットの組立て、10分が1時間なんてひどすぎる―、購入者目線の組み立て時間に訂正してほしいですよねー(笑
    でもでも、これから楽しくお家でも練習できるのですね♪

  • #4

    ソニックマイヅル (土曜日, 24 3月 2018 18:47)

    ちぃ様
    ありがとうございます。京都市内までは本当に近いです。縦貫道のおかげだと思っています。天一なんですがお店によって微妙に味が違うとアップされていまして後で検索して確認しました。ネットなんですが、慣れればだと思いました。説明書がもう少し丁寧だと良いのにと思いました。お客様目線であってほしいですよね。ちょっとしたアプローチを練習したいと思っています。明日はもしかしたら敦賀に向かうかもしれません。出かけるのが楽しくなってきました。^^;